* 1
戦争はどのようにして始まるのだろうか?
そして何が起きるのかを簡単に見てみましょう。
戦争は突然起きるのだろうか?
突如、入道雲が湧き上がり雷鳴が鳴り響くように・・
それとも湿った風が吹き始め、厚い雨雲が空一面を覆うようになって・・
ここ百年間の主な戦争を見ます。
A. 1914年、第一次世界大戦
これは皇太子の暗殺に始まり、27ヵ国が二つの同盟に分かれ地球全域で4年間戦い、4000万人が死傷した。
B. 1937年、日中戦争と太平洋戦争
これは数発の銃声に始まり、さらに太平洋戦争へと拡大し、日本一国がアジア・太平洋地域で8年間戦い、死者1900万人を出し、日本の死傷者300万人となった。
* 2
C. 1939年、第二次世界大戦
これは突然の軍隊侵攻で始まり、世界60ヵ国が二つの同盟に分かれ地球全域で6年間戦い、6500万人が死んだ。
D. 1948年、パレスチナ紛争
昔からユダヤ人の帰還はあったのですが、この年のイスラエル建国によって、パレスチナ(アラブ人)の領土を奪い移住することが加速し、中東戦争と紛争が継続するようになった。
* 3
E. 1950年、朝鮮戦争
これは突然の軍隊侵攻で始まり、韓国・国連軍が北朝鮮・中国軍と4年間戦い、600万人が死んだ。
F. 1960年、ベトナム戦争
これは反政府軍が武装蜂起したことに始まり、このベトナム内戦に米と同盟軍が介入し、15年間戦い、800万の死者・行方不明者を出した。
G. 1982年、フォークランド紛争
これは無人島が占拠されたことに始まり、英国とアルゼンチンが3ヶ月間戦い、死傷者3千人となった。
* 4
H. 1990年、ルワンダ内戦
これは植民地時代に優遇・差別された二つの民族間の対立から内戦が勃発し、100万人が虐殺された。
I. 1991年、ユーゴスラビア紛争
これは90年の東欧民主化を切っ掛けに、ユーゴスラビア連邦内のから独立運動が相次いで起こり、やがて10年間の内戦となり、最後はNATOと国連の介入により収まった。
この紛争は主に5つの紛争からなり、内二つの紛争で11万人の死者が出た。
J. 2001年、アフガニスタン紛争、2003年、イラク戦争
これらは共に2001年の同時多発テロを切っ掛けに、テロ阻止を唱え米国と有志連合がアフガニスタンとイラクへ軍事侵攻したことに始まる。
アフガニスタンでは今も戦闘継続中で戦傷者6万人(?)。
イラク戦争は、8年間で戦死者6万人、民間死者10~60万人を出した。
* 5
戦争は如何にして起きるのか?
上記の戦争を私の考える動機や原因で分類しました。
* 6
これら原因の多くは戦闘当事者の一方や一部だけに強く影響し、双方で食い違うのが通例です。
多くの戦争は、上記のような動機や原因が複雑に絡まり、小さな事件や事故が引き金となるものです。
独裁者や軍部が戦争を始めようとしても、敵対国への憎悪や蔑視、領土や権益の喪失や回復がない限り国民は容易に従わないでしょう。
また政府は将来の脅威の芽を摘む為と称して侵攻し、抑止力の為と称して同盟を結ぶことがあるが、戦端を開き易くし、かつ余計に戦火を大きくすることもある。
一方で同盟軍や国連軍が助けになることもある。
重要なこと
何億人もの死傷者や難民を生む戦争は、権力者や軍部の独走、領土・権益確保、民族主義などが主な原因と考えられます。
次いで、他国や異民族への憎悪や蔑視こそが、戦争勃発と戦争継続への大きなエネルギーになっています。
これは年月と共に互いに増幅していくのが常で、自然に解消することはない。
残念なことに歴史的に見て、多くの人々は破局の後に、そのことに気が付くようです。
もう一つは、最近、抑止や戦争・テロを未然に防止するためと称し米国が主導する派兵が多いことです。
しかしこれは結果的に、放置するよりも大きな被害を生みだし、世界に武器と憎悪を蔓延させている。
戦争勃発は、ガソリン缶の周囲で火遊びしたり、炎天下にガソリン缶を放置したり、ガソリンを抜くためにドリルで缶に穴を開けるようにして起きるようなものでした。