Showing posts with label conflict. Show all posts
Showing posts with label conflict. Show all posts

20200314

世界が崩壊しない前に 6: 罠を知る





*1

前回、私達が原発に呪縛されていることを見ました。
これと似た国を越える罠もある。


米ソ軍拡競争を見ます。

突然、現れたソ連のゴルバチョフが、米国に核戦力削減を提案し、核軍縮条約締結が成った。
しかし、この後が続きませんでした。
それはなぜか?

当時、米国は自画自賛していた。
「ソ連は我々の軍拡競争に負けて経済的に弱ったのだ。
だから宇宙にまで軍拡すれば、遂にソ連はねをあげる。
平和になるぞ!」
人々は、軍拡競争こそが軍拡を終わらせ、危機は回避されると信じた。

しかし、30年後の今、間違いだと分かるはずです。


 

何が起きていたのか?

当時の米国大統領はレーガン、次いで父ブッシュでした。
ホワイトハウスはまったくソ連を信用せず、相変わらず軍備増強と軍事支配拡大で押し切ろうとした。

一方、ゴルバチョフは政治刷新の手腕を認められて、トップに立つことは出来たが、立場は危ういものでした。
彼が前例のない大幅な軍事的妥協(アフガニスタン撤退も)を提案すると、当然、軍部や保守派からの猛反発に晒された。

米国は、これ幸いと不平等な兵削減をソ連に迫り、また南米への軍事介入を進め、ソ連の制止も聞かず湾岸戦争に突入します。

湾岸戦争は、子ブッシュもやった人気取りの可能性が高い。
米国の駐イラク大使は、クウェートとイラクで緊張が高まっていた時、フセインに告げていた。
「ブッシュ大統領は、イラクの友好が優先であり、友人でないクウェートとの国境紛争には何の意見も持っていない」と。注1.
この戦争で大統領の人気は鰻登りとなった。

米国の中東やアジアへの軍事介入の経緯と、世界断トツトップの米国の軍需産業の伸張を知れば、頷けるはすです。


もし1980年代末、ホワイトハウスがゴルバチョフを信じ協力していれば、彼はクーデターで辞任することもなく、戦争は減っていたかもしれない。

結局、国民は真実から遠ざけられ、政府に振り回されている。


次回に続きます。


注1.「オリバー・ストーンの『アメリカ史』講義」p397より。


20200308

世界が崩壊しない前に 5: 原発に見る無視の構造






すいません、投稿がダブりましたので投稿し直しました。

危機の後、正しかったと判明した警鐘は多い。
しかし幾度も無視した。
これを事例で確認します。


警鐘が国民に届かない理由を前回見ました。
1. 無理解(科学など)
2. 未来の事(近視眼的思考)
3. 世論誘導(政治・経済絡み)
4. 分裂する社会(ナショナリズムなど)


原発を例に考えます。

1 原発の危険性を理解できない

安全とは規定の設計基準を満足するだけであって、日本の基準では外部要因(テロ)、より大きい地震や人為的ミスなど、さらに福島の事故原因(電源喪失、水素爆発)は無視されていた。
実際、原発事故の多くは操作ミスや製造ミスなど人為的なものが多い。
人々は、住民が無視されていることを理解しない。

原発事故が致命的なのは、放射線が遺伝子破壊を永遠に進行させ、しかも見えず消去出来ないことです。
他の技術では、失敗を繰り返しながら安全基準を高めることが出来る。


2 エネルギー政策の転換が見えない

クリーンエネルギー(太陽光、風力)発電のコストが原発より高いと誘導され原発破棄が進まない。

国と産業界はこれまでの建設・維持費を安く見積もり、廃炉・灰・汚水処理の費用と事故の賠償額を無視している。
彼らは原発村と研究開発、更に安全神話を創り上げるための広報宣伝と裏金にどれだけ投じて来たか。
現在、クリーンエネルギーのコストは低下しているが、原発は急上昇している。

危険性を理解出来ても、対策や代替え案の選択が困難になっている。


 誘導され安直に流される

原発推進を担って来た人々が、事業継続の為に総がかりで国民を誘導している。
与党議員、官僚、経済界、そして学会、労働界、マスコミの大半が存続に加担している。
例えば、原発差し止め裁判は上級審に行くと必ず敗訴するが、これも司法官僚上層部が政権に従属し、政策否定や憲法判断を封じ込めるからです。

さらに、この誘導に強く影響される人々がいる。
例えば野党嫌い、科学に弱い人、今ならウヨがこれに加わります。
それは彼らが、好みの情報(御用マスコミやネットウヨ)しか信じないからです。

これらの障壁を乗り越えて、警鐘をまともに受け止められる人がどれだけいるだろうか。


次回に続きます。





20200303

世界が崩壊しない前に 4: 人々はなぜ警鐘を無視するのか?






時には命を削ってまでも、警鐘を鳴らす人がいた。
しかし、ほとんど聞き入れられなかった。


なぜ人々は無視するのか?

前述の例、原発事故、資源枯渇、人口増、環境破壊、核戦争勃発、米国の監視体制、地球温暖化の危機から見えるもの。

1. 科学的な理解無しで危機を理解出来ない

原子炉の構造や安全設計の概念を理解していないと、推進側の権威者が唱える原発の無謬性を容易に信じてしまう。
多くの人は、その安全性の根拠が如何に抜けだらけかを見破ることが出来ない。

地球温暖化の危機を知るには、気候現象や地球史を知らないと、これまた煙に巻かれる。

中途半端な知識や感情論では無理。


2. 人は数十年先に訪れる危機に対して及び腰になる

おそらく数か月後に起こるとするなら対処するでしょう。
しかし10年、50年先となると、ましてやコストと手間がかかるものなら無視するでしょう。
さらに対策の費用対効果を見積り、優先順位を付けるとなると絶望的です。


3. 危機とその因果関係を否定し、世論を誘導する集団がいる

この力は非常に大きく、かつ国民が気付かないよう行われる。

現在、大きな危機の元凶はすべて人間だが、限られた人間によるものが多い。
彼らは防止策や規制により、利益の減少や賠償による損失を避けようとする。

例えば、現在、自由放任経済の恩恵を享受している人々は、かつてのルーズベルト大統領のニューディール政策(需要喚起、賃金上昇政策)を貶めて続けている。


4.人は論理よりも帰属集団の意向に沿って判断し易い

これは分裂を極める社会ほど顕著です。
例えば、人は組する集団が原発推進、敵対する集団が原発反対なら、迷うことなく原発に賛成する。
現在、都合の良い情報(フェイク)は幾らでも集まるので、事実は二の次となる。

今や未開地の部族間抗争に逆戻りした感がある。
残念ながら日本人は稀に見る高い帰属意識を持っているので陥りやすい。


次回に続きます。





20200107

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 32: 見たくない危機 7




< 放置すればやがて現実に、歴史は知っている >

見たくない危機ほど恐ろしいものはない。
まとめます。


なぜ人は甚大な被害が出る危機に関心を持たないのか?

これら甚大な被害をもたらす危機は10年から数十年に一度しか起きない。
そうすると、その人の立場や年齢により実感することがないこともある。
さらに歴史を無視していては、過去の危機から教訓を得ることもない。

さらに厄介なのは、政府や体制側が推進している原発や金融緩和などでは危機感を薄められる。
毎回、バブル崩壊や年金不安、経済政策の不発などで御用マスコミや御用学者などが楽天的なキャンペーンを盛大に張ります。
危機到来後は平気で手のひらを返すのですが。

おおくの人は幾度も騙され続けます。

今の日本の哀しみは社会がマンネリ化し、さらに右翼化してしまったことです。
人々は煽られ真実が見なくなり、危機感から解放され安堵すら覚えている。


皆さんにお願いがあります。

どうか世界を見、歴史を理解し、曇りのない目で日本の現状を見つめて下さい。

きっと私の指摘したことが、嘘でないことが分かるはずです。

「後悔は先に立たず」と言います。


次回に続きます。




20200105

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 25: 愛国と正義の戦い



< どちらが >

愛国心と正義感は対立する?
実は、ウヨとサヨの違いを示している。
周囲の観察から見えて来ました。


ウヨに共感し易い人々を観察していて閃いた。

彼らは、時にサヨが言う「正義」と「正義感」を馬鹿にする傾向がある。
「例えば弱者を虐めるのは正義に反するから行ってはならない。」
このように言うと、彼らは「人気取りの為に正義感を振りかざして」とか「軽薄な正義など百害あって一利なし」とまで言う。

私はこれが不思議でならなかった。
「正義は人間の社会行動の基準で、法はこれに違反する者に対して制裁を与える。」
このことがなぜ彼らは理解出来ないのかと。

視点を変えて、動物の行動を見ます。
チンパンジーの社会行動には愛国心と正義感の萌芽を見ることが出来ます。

彼らは殺戮を伴う縄張り争いを行い、自己集団とそれ以外を峻別し、強い共感と敵愾心を併せ持ちます(愛国心の基本)
この二つの感情は、程度は違うが他の進化途上の動物にも見られます。

しかし、弱者に暴力を振るう者に集団で制裁を加えたり、弱者を保護する者がボスになったりすることはゴリラやチンパンジーぐらいしか見られない(人間社会と結構似ている)。
弱者を虐める者は正義に反し、弱者を保護する者は正義とみなされているように見える。

どうやら脳の進化、社会行動の発達過程において「正義」の方が遅れて生まれたようです。

要は「愛国心」より「正義感」の方が高度な社会的特性なのだろう。
従って私は、「正義」の価値を理解出来ず、軽視する人々がいることはありうると思う。
特に、ウヨは。

当然、ウヨにも正しい正義があり、サヨにも間違った正義はあるだろう。

正義の判断は社会全体で決めることだが、この正義すら認められない人々がいることは知っておくべきだろう。


次回に続きます。




20191229

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 10: 理解を妨げるもの 1



< 日本を埋め尽くす壮絶な応援団 >

政治風土と保守化が日本を危うくする。
これはデマだ!  
しかし間違いを正しても良いのでは。


間違いを拒絶する理由

*選挙の地元は、「首相は我らの大将」だから絶対認めない。

今までも誤りを犯した議員は罪を認めず、運悪くバレても短期間のみそぎで復活を果たしている。
地元は、より多くの恩恵を他から分捕ってることを議員に期待するだけ。
この政治風土が腐敗の土壌になっている(発展途上国並の理由)。

与党は昔から証拠隠蔽、問題追及の妨害を繰り返しており、この議会運営に巧みな者が出世している(与党は魑魅魍魎の世界)。
しかし長期政権で驕りが酷く、ボロ隠しが間に合わなくなってしまった。


*既得権益層にとっては与党、それも剛腕をもって望みを叶えくれる首相こそが繁栄を約束する。

首相の人気が陰ってしまうと、現在進めている経済界と米国、官僚と与党の為の政策を打ち切られる。
したがって間違いを認めてイメージダウンをさせてはならない。
その為には飴と鞭でマスコミとネットを使い、イメージキャンペーンとフェイクを流し続けなければならない。


次回に続きます。


20191228

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 9: そんな馬鹿な



< 綺羅星のごとく・・・ >


首相がパトロン達に絶大な恩恵を与えても、
片手落ちであれば、他の人は納得しないはず。
しかし日本は違います。

三つの事が自浄作用を奪っている。

A 地元
首相や議員への盲目的な支持。
与党支持者は次に恩恵があると期待して組する。

B 保守
首相側に組する層(与党、官僚、経財界、右派マスコミ)は存続をかけて守る。

C 右傾化
首相が強権的である限り熱狂。


A これは選挙をギブアンドテイクとみなす発展途上国並みの政治風土による。
日本の政治が良くならない根本的な理由。

B ここ半世紀、既得権益層が根を張り巨大になり、庇護してくれる権力の為に彼らは富とネットワークを惜しみなく差し出す。
本来、保守思想とは別もの。

C 右傾化は世界と日本で大きな潮流になった。
これを一早く捉え、煽った者が国を動かすようになった。
今の首相は、北朝鮮拉致問題でタカ派ぶりをアピールして以来、人気が上昇した。
熱狂者達は、首相が非難されればされるほど陰謀から守るべしと燃え上がる。
実に厄介です。

これらの影響度はABCでしょうか。
こうして積極的に支持する人と、煽られて同調する人が多数を占めることになる。


次回に続きます。



人はなぜ愚行を繰り返すのか? 8: それにしても




< どこを切っても同じ・・ >

政治家が悪いとしても、
国民が選び直し、監視し、改善すれば良いはずだが。

今の首相は絶大な人気がある、
熱烈なファンはどんな汚点にも目をつぶる。
それはないでしょう!

実は、そんな単純ではない。
日本人は長年、政治家を不正で自己利益追求の輩と見なしている。
政治家の信頼度は40ヵ国中、悪い方から5位です(International Social Survey Programより)。

国民は、国のトップとはそんな程度だと諦めている。
むしろ国民が清濁併せ呑んでいる。

いくらパフォーマンスが優れ見栄えが良くても、私達は嘘つきで素行が悪く、法を無視し責任を取らない人間を嫌い遠ざけるのが普通です。
まして彼を重要な役には就けない。

しかし、ある人々にとって首相は別格です。

首相側に着くか票を入れると、トップから絶大な見返りがある。
加計・森友問題、伊藤詩織事件、桜を見る会がそれを示している。
巨額資金を得る、無罪放免になる、知名度が向上し、無料で御馳走にありつける。
逆に議員なら異論を唱えると選挙で干される。
(これは選挙制度云々よりも成熟度の問題)

次回に続きます。


20191227

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 6: 誰が危機を隠蔽するのか




< 分断する人々 >

あなたが政府に全幅の信頼を置いていたとしても、
政府に怪しげな振る舞いが無いか、
一度、確認するのも無駄ではないでしょう。


簡単なチェック

*些細な失策でも徹底して隠蔽する。
 証人を私人や海外主張中として証言させない。
 証拠をすべて破棄するか機密扱いにして見せない。

*都合が悪いとカモフラジュする。
 悪い結果を示すデーターは改竄し、露見するまで白を切る。
 追及されるとセクハラ・反社会勢力の定義を閣議決定で変更する。
 イメージダウンの報告は閣議決定で無いものにする。
  
*危機を問われても無頓着。
 かつて少子化や待機児童の問題について取り合わなかった。
 原発の電源損失を問われると、起きるはずがないと言い切った安倍さん。
 
このような対応で、より大きな危機に責任を持って対処すると思いますか?
ミスをしても知らぬ存ぜぬで逃げることが出来るのに、真剣に取り組むでしょうか?


次回に続きます。

20191226

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 4: 危機を無視する不思議




< 経世済民の人、それとも傾城傾国の人 >

明日、巨大台風が来るとしたら・・・
3年後に失業率が倍に、15年後に年金が3割カットになるとしたら、

人は「そんなこと誰にも分からない」と言う。

もし原子力発電所が隣にあっても無視出来ますか?
なにせ政府や学者が絶対安全と言っていたのに事故が起きたのだから。

そうは言っても原子力村では今も稼働が続いている。

彼らは巨額の見返りと引き換えに安全を売ったのではない。
彼らは政府の言う安全と恵みを信じたのだ。
今さら捨てろと言うのは酷だろう。

しかし、こうも言える。

今、あなたの町に原発建設が持ち上がったら。

福井県高浜町のフィクサー(助役から事業家へ)と関電の癒着が暴露された。
つまり原子力村の住民の恩恵は二の次だった。
また皆は既に原発事故の恐ろしさも知っている。

つまり事前に真相を知っていたら、別の選択をしたはずです。


次回に続きます。


人はなぜ愚行を繰り返すのか? 3: 「見ざる」で安心できるのか?




< 飛んでいる人々 >

普段から私達は危険を予知しています。
海で泳ぐ時、家を買う時など、
注意し未来を予測します。


それなのに、なぜか経済の悪い兆候を無視するのか。
今が良ければOK、どうせ分からない、分かっても打つ手がないと諦める。

何かがおかしい。
初めての海岸で子供と泳ぐ時、少しは危険を予想するはず。

以下の心理が邪魔している。

経済学は面倒、悪化した経済を知らない、政治と無縁。

現状を放置すれば、より大きな金融危機と緊縮財政を招き、極端に生活が苦しくなる可能性は高まる。
「見ざる」で危機がより大きくなったことは過去に幾度もあった。

経済に疎くても株の購入ぐらいは出来るし、バブル崩壊(金融危機)はほぼ10年毎に起きている。
また政策変更を訴える選挙にも参加できる。

理解し危機を避ける手立ては幾らでもあるのだが。


次回に続きます。

20191225

人はなぜ愚行を繰り返すのか? 2: 「見ざる」を決め込む不思議




< 稀に見る清廉な人々 >


今の日本の経済はどうだろうか?
良い? 悪い? 飛躍前? 衰退中?

どう思いますか?

多くは「わからない、悪くない」
ひょっとしたら「良い、飛躍前」と感じているかも。
実際、就業率と株価は上昇している。

何処の国の人も、景気が良ければ後は気にしないものですが。

??????

それでは、家計の所得と貯蓄が30年以上低下し続け、有名企業が外国に買収され、海外に資本が流失し、新しい産業が生まれない、この状況を衰退でないと言えますか?
これが日本だけの現象だとしたら。

「日本経済は大丈夫なのか?」と不安になるかも。

株価は日銀と年金基金、就業率は人口変動とバブル、景気は世界経済の活況によるとしたら。

「早晩、反動がある」と思い当たるかも。

もし愚かでないなら、「 ????? 」以降を無視しないだろう。


次回に続きます。


20190418

平成の哀しみ19: 深まる亀裂 17: 日本に欠けているもの 2






歴史を俯瞰しない人

歴史の評価が分かれる時、奇妙な事が起きている。

時に歴史を知ろうとして人物や著作に拘る人がいるが、なぜか右派的傾向を持ち易い。
歴史は人間によって作られるのだが。


例えば
邪馬台国問題で魏志倭人伝の文言に拘り、世界の都市発展と比較する視点がない。

南京虐殺は大量の死体遺棄が不可能だから無かったと言うが、すぐ横を大河長江が流れている。

ソ連軍が満州の日本人居留民を殺したが、日本軍は彼らを軍事境界線上にも配した。
世界各地、中国や旧ユーゴでも国境に人々を強制移住させることはあったが、多くは不平士族や異民族で日本の例は少ないはずです。




朝鮮半島と台湾の植民地支配が同列視されるが、産業発展の差と陸続きの有無が日本支配の苛烈さ変えた。
これは東西に通じるスエズを有するエジプトが苛烈な支配を受けたのと似ている。


何が欠けているのか?

これは木を見て森を見ないと言える。
または空間的、経済的、世界的な視点が乏しいと言える。

実は東アジア人は欧米人に比べ、木より森を見る傾向が強いのです。
しかし右派的思考は、右脳左脳の連携が弱くシステム思考に向かないとの説がある。

当然、左派的思考にも危うさはあるが。


次回に続く



20190410

平成の哀しみ14: 深まる亀裂 12: 沖縄と本土 2


 


沖縄の問題とは?


 


俗説
A 左翼や海外からの支援に毒されているだけで基地反対は一部。
B 法外な補助金を貰い軍事基地の恩恵を受けながら身勝手。
C 日本の防衛を無視。

A 今回、間違いだったことが判明した。
基地反対への県外からの支援はあるだろうが、むしろ基地賛成派(自民党、公明党、既得権益層)の締め付けを跳ね返しての結果でした。


B 複雑だが誤解がある。

沖縄は国の補助金(交付税、振興予算)を貰っているが、総額で全国12位、一人当たりで5位、最大ではない。

問題は、一人当たりの県民所得が全国最低で、全国平均より30%も少ないことです。
これは大戦後の27年間の米軍支配で産業経済が破壊されたことが大きい。
この時の本土復帰に反対したのは米軍と言うより、基地利権を持っていた人々でした。
その後も軍事基地化が続き、自立するチャンスを失っている。


沖縄の人口は日本全体の1/89、本島の面積は本土の1/190。
ところが米軍の人数は本土の2.4倍、米軍基地は平地の少ない沖縄本島の面積の18%を占める。
ベトナム戦争当時、従軍した米兵による市民の被害が続出した。

沖縄にとって米軍基地は深刻な生活問題です。


次回、Cを検討します






20190409

平成の哀しみ13: 深まる亀裂 11: 沖縄と本土 1






国内でも亀裂は深まっている







この2月、沖縄は県民投票で基地を不要とした。

52%の投票率で反対72%は沖縄の総意と言える。

憲法に「地方の住民の投票において、その過半数の同意を得なければ、国会は・・・制定出来ない」とある。
しかし政府は辺野古の埋立を続行する。

住民投票は無効なのか?

体制側とウヨは、沖縄県民の高々38%の反対に過ぎないと言う。
これは稚拙なミスリードです。

世界を見ると国民投票は大きな力を発揮して来た。
ノルウェーやバルト三国の独立は国民投票で決した。
英国はスコットランド独立とEU離脱を投票に掛けた。
(投票率72%、賛成52%で国民の37%が離脱賛成、僅差が問題)

対案を示さず、反対だけで身勝手だと言う。
これは法の理念に反している。
被害を被る側が、その回避策を出せないからと言って我慢する必要はない。
例えば、原発の放射性廃棄物があなたの町に捨てられるとしたら。

救済手段が無く国会も無視する場合、住民の総意をどう実現すれば良いのか?

訴訟の手はあるのだが、日本の裁判所は国政について憲法判断をしない(不備)。
残るは国会での法制定しかないが、現状では著しく困難です。

完全に八方塞がりです。


次回に続きます



















20190329

平成の哀しみ9: 深まる亀裂 7: 勘違い 1


*1



帝国主義、ああ勘違い



 


日本の大陸侵攻は西欧の帝国主義と異なると信じる人がいる。

その根拠は
A 五族協和、大東亜共栄圏を願った
B アジア各国の独立に貢献した
C 朝鮮や台湾で教育と莫大な投資を行った

D 日本人は善良であり、人畜にも劣ることはしない
  次回検討します。


西欧と比べます
A 未開人にキリスト教を広めることを願った
実際は人種差別と利益優先で現地を虐げた。

結局、スローガンは自己満足。


B 内乱や革命を支援し傀儡政権を作った
私人として革命家を援助した日本人は多数いたが、軍部が行った反乱分子を育てる策は侵略の常套手段。


C 植民地政策は国として儲からなかった。
宗主国は植民地に設備投資と軍隊派遣で莫大な出費をし、多くの人命も失った。
利益を回収するつもりだったが、せいぜい食料を掠め取るぐらいしか出来なかった。
英国では赤字続きの為、国会で植民地放棄が議論された。
結局、先走った自国の企業家と資本家、居留民を保護する為に行わざるをえず、さらには覇権争いに陥ってしまった。

一部に日本の評判が良いのは、日本が西欧や中国の酷い植民地支配から開放することになり、その後、直ぐに撤退する羽目になったことが幸いしている。


次回に続きます