20160810

地中海クルーズとカナリヤ諸島クルーズ 26: マラガ 2




 

< 1.ピカソの像 >


今日は、マラガの後半、ピカソに関連するものを主に紹介します。




 


< 2. カテドラルからメルセー広場に向かう >

上の写真: カテドラルの北側。
中央の写真: 賑やかな通り。
下の写真: 通りのベランダ。




 

< 3. サンティアゴ教会 >
上の写真: 教会の正面。
マラガがキリスト教徒に奪還された3年後の1490年に建設された。
ピカソが洗礼を受けた教会らしい。
入場しなかった。

下の写真: 教会の尖塔。
尖塔の側面の模様にはイスラム文化(ムデハル様式)の影響が色濃く残っている。





 

< 4. メルセー広場とピカソの生家 >
上の写真: 通りからメルセー広場が見えた。
中央の写真: メルセー広場。
この広場の奥の方にピカソの像(No.1の写真)と生家がある。
ピカソはこの広場で10才まで遊んだ。

下の写真: 正面の建物の左側1階に、生家への入り口がある。
入場しなかった。



 


< 5. ピカソ美術館 >

美術館のホームページ。

上の写真: 16世紀の宮殿を改造した美術館。
塔の左側に入り口がある。
ピカソの親族からの寄贈された200点ほどの作品が収められている。

下の写真: 美術館内。





< 6. ピカソの美術館作品 1 >
ピカソの作品を古い方から並べました。

No.1: OLGA KHOKHLOVA IN A MANTILLA、1917年作。
No.2: MATHER AND CHILD、1921年作。
No.3: WOMAN WITH RAISED ARMS、1936年作。

ピカソについて
ピカソは1881年にマラガで生まれ、11歳にはここを出てスペイン内の二か所の美術学校で学んだ。
21歳で、パリに居を構え制作に専念し、その後もフランスで活動し、1973年に死去した。


彼はキュビスム(No.3、4のような作品)の創始者の一人ですが、彼の作風はめまぐるしく変化した。
その変化の陰に、数多くの女性がいた。
ピカソはその出会いから多くのインスピレーションを受けたが、悲劇的な結末をむかえた女性もいた。
美術館の解説で、多くの妻や子供のエピソードが絵に込められているのが面白かった。




 


< 7. ピカソの美術館作品 2 >

No.4: JACQUELINE SEATED、1954年作。
No.5: BATHER PLAYING、1958年作。 
No.6: BATHER、1971年作。



 


< 8.アルカサバ >

上の写真: パセオ・デル・パルケ通りから見た。
中央の写真: 西側から見た。
下の写真: 埠頭から見た。

この城塞は古代ローマの要塞跡に、11世紀中期にイスラム教徒によって建設された。
残念ながら入場していないが、写真で見る限りグラナダのアルハンブラ宮殿と似た造りです。

やはり、この地にはイスラム文化が色濃く残っていたに違いないと思った。




 


< 9. 市役所の前で >

街歩きを終えて戻っている時、マラガ市役所の前で、報道陣に囲まれた一団がいた。
彼らは、テロ犠牲者の家族だそうです。

治安が良いこの地でテロがあったことに驚いた。



 


< 10. マラガとお別れ >

これでマラガの紹介は終わります。

次回に続きます。



20160809

Bring peace to the Middle East! 25: about terrorism 5 : Various assassination


中東に平和を! 25: テロについて 5: 様々な暗殺 





< 1. This movie describes scene attacking Osama bin Laden >
< 1.ビンラディン襲撃の映画 >


From now on, I introduce opposite terrorism, the assassination of government. 
This terrorism conceals horrible unlike assassination of extremists.


これから体制側が行うテロ、暗殺を紹介します。
これには過激派の暗殺と異なる恐ろしさが潜んでいます。






< 2.  Prime Minister Rabin had set out the promotion of their peace >
< 2. 和平推進を目指したラビン首相 >

Various assassination
The assassination of Osama bin Laden in 2011 is the most well known.
American Special Forces made a surprise attack on his residence of Pakistan, and killed him with his family.
Many countries and people felt a sense of relief as soon as knowing that the maniac was crossed out.

In 1995, Israeli Prime Minister Rabin was assassinated in a peace rally of Tel Aviv.
Rabin signed the Oslo accords (1993) accepting an autonomous government of Palestine with PLO and had promoted their peace.
The criminal was an Israeli student and wanted to prevent the peace that would surrender  the land of Israel to them as a religious Jew.
As a result, Israel and Palestine mutually took tough measures, and the peace faded away.
In the past, two private citizens of the both countries that were aimed at achieving the peace together were assassinated by Israeli side, too.

When a Hamas’s leader was driving on a way in Gaza city in August, 2003, a helicopter of the Israeli military attacked it by the missile strike and killed him.
Therefore, " a pause of attacking against Israel " that Hamas declared two months ago was  canceled.
The United States, EU, Russia, and the United Nations together advanced “road map” for the peace plan in this April, and Israel and Palestine accepted the measures that they should carry out respectively.
However, exchanges of violence were triggered by this accident, and it did not advance at all.

In the 2000s, the assassinations of leaders of Hamas and Hezbollah happened almost every year, and the criminal is unknown.
However, it is widely believed to be the offense of Mossad (Institute for Intelligence and Special Operations).



様々な暗殺
良く知られているのはウサーマ・ビン・ラーディンの暗殺(2011年)でしょう。
これは米国の特殊部隊がパキスタンの彼の邸宅を奇襲し家人と共に殺害した。
狂人を抹殺したとして多くの国と人々は安堵感を示した。

1995年、イスラエルのラビン首相がテルアビブの平和集会で暗殺された。
ラビンはパレスチナを自治政府として認めるオスロ合意(1993年)をPLOと調印し、和平を推進していた。
犯人はイスラエル人学生で、信心深いユダヤ人としてイスラエルの土地を明け渡すことになる和平を阻止したかった。
この結果、イスラエルとパレスチナの双方が強硬策に出て和平が遠のくことになった。
過去にも、共に和平を目指していた両国の民間人がイスラエル側によって暗殺されたことがあった。

2003年8月、ハマスの幹部がガザ市内を走行中、イスラエル軍の武装ヘリコプターのミサイル攻撃により殺害された。
これによりハマスが2か月前に宣言していた「対イスラエル攻撃の一時停止」は破棄された。
この年の4月にアメリカ、EU、ロシア、国連の4者による和平ロードマップが提示され、イスラエルとパレスチナは各自実施すべき措置を受け入れていた。
しかし、これをきっかけに暴力の応酬が続き、現在、全く進んでいない。

2000年代、ハマスやヒズボラ幹部の暗殺は毎年のように起きており、犯人は不明です。
しかし、大方の見方ではモサド(イスラエル諜報特務庁)の仕業とされている。






< 3.  Suspects of assassination of an Hamas’s leader in 2010 >
< 3. 2010年のハマス幹部暗殺の容疑者 >


What is the problem?
When we know the assassination in news, we are preoccupied with the brutality, but have to look at the aim and influence of the assassination.

The aim of the assassination concerning the Middle East is artful and changed.
The assassination by Islamic extremist began with it of important dignitary like Sadat killing in 1981, but went to the direction of killing the private citizens of Europe and America like the September 11 attacks in 2001.
They began it to balk the governmental plan, but understood it was fruitless.
Then they changed the strategy to expel the armaments of Europe and America.
On the other hand, some former extremist’s leaders advocate nonviolence, because the terrorism only invited needless bloodshed of Muslim. Annotation 1.

Their assassination and suicide attack includes the act of a fanatic and a lone murderer in the part, but most of criminals think it as political and strategic means.

Of course, terrorism has been carried out as means of battle for a long time all over the world.

The assassination by government (the White Terror) is particularly strong in the strategic aspect, but we are hard to know it.
It is because most of crimes are performed behind closed doors thoroughly.



何が問題なのか
私達はニュースで暗殺を知った時、その残忍さに目を奪われてしまいがちだが、その暗殺の狙いと影響にも注視してほしい。

中東に関わる暗殺や殺害の狙いは巧妙で、かつ変化している。
イスラム過激派による暗殺は、1981年のサダト殺害のように要人殺害から始まったが、2001年の同時多発テロのように欧米の民間人を殺害する方向に向かった。
彼らは体制側の目論見を挫く為に始めたが、効果が無かったのでその背後にある欧米の軍事力を駆逐するためへと戦略を変えたと言える。
一方で、かっての過激派のリーダーの中には、テロはムスリムの流血を増しただけで無益であったと非暴力を唱える人々も出て来ている。注釈1.

彼らの暗殺や自爆攻撃には、狂信的で単独犯らしいものもあるが、実行犯達の多くはそれらを政治的で戦略的な一手段として捉えている。

当然、テロは対立抗争の手段として古くから世界各地で行われて来た。
体制側の暗殺(白色テロ)は、特に戦略的な側面が強いのだが私達には見えにくい。
それは犯行の多くが徹底して秘密裏に行われるからです。







< 4.  Mark and evaluation of Mossad >
< 4. モサドのマークと評価 >


If I look at the conflict between Israel and Palestine, the assassination, interference work, and provocative act by Israeli side ( government, military, or Mossad) are really skillful as strategy.
They carry out terrorism with using newest technology and weapon under the cover of darkness as if not to attract attention, prevent the peace agreement, and expand the rule of Israel.
The activity of Mossad is coveted by person emphasizing intelligence-gathering activity, but the act of tearing the peace along with disrupting a way of knowing the truth is abnormal.

We can understand the actual situation of the conflict by knowing about the terrorism of government.

I introduce a part of the secret maneuvers of Mossad the next time.




イスラエルとパレスチナの紛争を見ていると、イスラエル側(政府、軍、モサド)による暗殺や妨害工作、挑発行為は実に巧みな戦略と言える。
彼らは最新技術と兵器を使用し、闇から闇に葬る如くテロを実行し、目立たぬように和平を阻止しイスラエルの支配を拡大している。
モサドの活躍はインテリジェンスを重視する者から見れば垂涎の的だが、和平を引き裂く目くらましの所業は異常です。

体制側の巧みなテロを知ることによって、紛争の実態が見えてくるでしょう。


次回より、モサドの暗躍の一部を紹介します。



注釈1
ロジャー・オーウェン著「現代中東の国家・権力・政治」p301より。元過激派の指導者が1997年に非暴力姿勢を公表し、「暴力停止のイニシアチブ」「ジハードにまつわる誤解」など著作がある。




20160806

Bring peace to the Middle East! 24: about terrorism 4 : the background 2



中東に平和を! 24: テロについて 4: その背景 2




< 1. al Qaeda >
< 1. アルカイダ >


We again look at the Middle East situation, and the background for intensification of the armed struggle in the Middle East.



前回に続いて、中東情勢と武装闘争激化の背景を見ていきます。






< 2. the Arab Spring in Egypt >
< 2. エジプト、アラブの春 >


A conflict between laicism and Islamic Renaissance
Nasser criminalized groups like the Moslem Brotherhood (belong to Sunni, since 1928) because conventional party politics caused confusion, and started a one-party dictatorship.
This will produce the serious conflict with Islamic groups in the future.

In 1958, Syria founded United Arab Republic (till 1961) together with Egypt to depend on Nasser’s reputation.
The Syrian Moslem Brotherhood also aiming at Islamic Renaissance had opposed Baath party (was active in Syria and Iraq) that advocated modernization, socialism, and pan-Arab-ism.
In 1970, the Moslem Brotherhood moreover resisted it after the military coup occurred by General Assad (father of current President).
The Assad was a secularist and represented Islam Alawites (Shiah) of the minority.
Because Assad repeated severe oppression for the Moslem Brotherhood, the resistance of it declined before long, but a part of it radicalized in Egypt and Syria, and this assassinated Sadat.

In 1979, Iran founded the Islamic Republic from a regal government by rejecting the longtime intervention by Europe and America.
This encouraged Arab of the same Muslim to aim at the Islam Renaissance.



世俗主義とイスラム復興運動の対立
ナセルは従来の政党政治が混乱を招いたとしてムスリム同胞団(スンニ派、1928年~)等の団体を非合法化し、一党独裁に舵を切った。
このことが後々、イスラム教団との深刻な対立を生むことになった。

1958年、シリアはナセルの名声を頼ってエジプトとアラブ連合共和国(~1961年)を作ったことがあった。
シリアのムスリム同胞団もイスラム復興運動を目指し、近代化と社会主義、汎アラブ主義を掲げるバ-ス党(シリアとイラクで活動)と対立していた。
ムスリム同胞団は1970年のアサド将軍(現大統領の父)による軍事クーデター以降、これに抵抗した。
アサドは世俗主義者でかつ少数派のイスラム教アラウィー派(シーア派)を代表していた。
アサドはこの同胞団に対して苛酷な弾圧を繰り返したので、やがて同胞団の抵抗は衰微したが、エジプトとシリアで一部が過激化し、これがサダトを暗殺した。

イランは1979年に、長年の欧米による介入を退けて、王政からイスラム共和国を建設した。
これは同じイスラム教徒のアラブ人に、イスラム復興運動を勇気づけることになった。






< 3.  principal roles (?) in the Middle East >
< 3. 中東の主役?たち >


From the top, Assad of Syria, Maliki of Iraq, Abdullah of Saudi Arabia.

上から、シリアのアサド、イラクのマリキ、サウジのアブドゥッラー。


In addition
Triggered by the Gulf War inf 1991 after Soviet Union withdrawal, Al-Qaeda (Osama bin Laden) that had fought for Muslim in Afghanistan turned for anti-Americanism.
After 2003, they made the terrorism radical as anti-Western and anti-laicism in Iraq that came to be confused and impoverishment by the previous economic blockade and the Iraqi War (2003-2011 years).

In the 2010s, the Iraqi autonomous government executed mass layoffs of Sunni (soldier etc.) that held a majority until then.
In addition, the Syrian Assad Administration (Shiah) oppressed Sunni of the majority when a demonstration occurred in the Arab Spring (2011).
Thus, the extremists of the Sunni were connected with Iraqi one and Syrian one.
Then, Islamic nation (ISIL) parted from al Qaeda (Sunni), and extended their influence as if to fill the niche between other extremists and government troop.

It was the United States to have enhanced the military strength of al Qaeda and  Iraq.
And it were the U.S. and the U.K. to have begun the Gulf War hastily and the Iraqi War by making up the reason.

It occurred in the Middle East that a fall of Egypt being representative of laicism, a hard battle of the Arabic countries and Palestine, on the other hand, the military intervention by the western, and the Israeli prosperity by the help of the western, too.
So, Arab came to aim at the Islamic Renaissance in the opposite direction from the past.
Then, one part of them radicalized like "a cornered mouse will bite the cat".



さらに加えて
アフガニスタンでムスリムの為に戦っていたアルカイダ(オサマ・ビンラーディン)はソ連軍撤退後、1991年の湾岸戦争を切っ掛けに反米に転じた。
2003年以降、彼らはそれまでの経済封鎖とイラク戦争(2003-2011年)で疲弊、混乱したイラクで反欧米、反世俗主義でテロを先鋭化させていった。

2010年代になると、イラク自治政府はそれまでの大勢であったスンニ派(軍人など)を大量解雇した。
またシリアのアサド政権(シーア派の一派)はアラブの春 (2011年)でデモが発生すると、多数派のスンニ派を弾圧した。
こうしてスンニ派の過激派はイラクとシリアで繋がることになった。
この中で、イスラム国(ISIL)がアルカイダ系(スンニ派)から分かれ、武装勢力や政府軍の抗争の間隙をぬって拡大していった。

このアルカイダやイラクを軍事強化したのは米国であり、湾岸戦争を性急に、またイラク戦争をでっち上げて始めたのも米国と英国でした。

こうして世俗主義の代表エジプトの凋落、アラブ諸国とパレスチナの苦戦、一方欧米の軍事介入と欧米援助によるイスラエルの隆盛は、アラブに真逆の選択、イスラム復興運動に向かわせた。
その中で「窮鼠猫を噛む」如く一部が過激化した。






< 4.   in a mosque >
< 4. モスクにて >


Further background
I answer following questions and will clear up the main point.

A: "Why is there a lot of military autocracy in Arab countries in the Middle East ?"

This area continues to suffer from heavy damages by the rule (colony) of different ethnic groups for over several centuries, such as late industrialization, low literacy rate, and landlord system.
In addition, many borders that ignored inhabitants were demarcated by some colonial powers in the early 20th century, and most of royal house given by them national territory were only puppets.
Under such circumstances, it was fate to lead to military autocracy from the royal house that lost the trust.

B: “ Why do Islamic groups fiercely conflict with secularist rulers? ”

There is some problems of the Islam as for it, but, in the Middle East, I think it is to due to the fact that the persons that ever contributed to the independence were leaders of Muslim than a simple martialist.

C: “Why can't the Arab countries work cooperatively for Palestinian independence ? ”

This answer is the same as question A, but an oil generation negatively affect more.

Most of oil-producing countries (Saudi Arabia, Persian Gulf countries) continue an outdated autocracy system by the royal house.
Furthermore, Europe and America supports it, so the Arabic democratization and solidarity in the Middle East fade away by supporting these non-democratic governments.
This situation leads to the oppression against the Arab Spring and to supporting extremists, and the news aren’t leaked outside, too.

Probably, the biggest factor of the intensified struggle is that people cannot trust the domestic government and the Western, and just have to strongly connect together in only local Islamic community.

This continues the next time.




さらなる背景
要点を次の疑問から読み解きます。

疑問A 「なぜ中東アラブには軍事独裁が多いのか」

中東アラブは数世紀も続いた異民族による支配(植民地)の後遺症で、遅れた産業化、低識字率、大地主制などにより、安定した民主的な基盤が育っていなかった。
それに加え、20世紀前半の宗主国による住民を無視した国境の線引きと、あてがわれた王家は傀儡に過ぎなかった。
これでは、信頼を無くした王家から軍事独裁に至るのは宿命でした。

疑問B 「なぜ世俗主義者の支配者とイスラム教団は熾烈な抗争をしてしまうのか」

イスラム世界の問題もあるでしょうが、中東アラブではかつて独立に貢献した人々は、単なる軍人よりもムスリマの指導者だったことが影響している。

疑問C 「なぜアラブ諸国は、パレスチナ独立の為にまとまって行動出来ないのか」

これは疑問Aと同じですが、さらに石油が災いしている。
産油国(サウジ、湾岸諸国)では王家による時代遅れの独裁体制が続いている。
さらに欧米がこれを支援し、非民主的な政体を擁護することで、中東アラブの民主化と団結は遠のいている。
これはアラブの春の弾圧や過激派支援に繋がり、またその事実は外部に漏れることがない。

おそらく闘争激化の最大要因は、人々が政府や欧米を信頼出来ず、地域のイスラム教団でのみ強く繋がるしかないからでしょう。


次回に続きます。




20160803

地中海クルーズとカナリヤ諸島クルーズ 25: マラガ 1



 < 1.カテドラルの尖塔 >

今日から、スペインの太陽の海岸(コスタ・デル・ソル)に位置するマラガを紹介します。



 

< 2.マラガの地図 >
地図の上が北です。
上の地図: 赤い点がマラガです。
下の地図: 黄色い線が徒歩観光したルート。
Sから徒歩観光を始め、No.2、3、4を巡り、またSに戻った。



 


< 3. 早朝のマラガ港 >

日の出前に、船は着岸していた。
ここは人口57万人をようするスペイン第6位の都市で、大きな港がある。





 


< 4. マラガの海岸通り >

下の写真: マラガ市役所。
海岸に沿って伸びるパセオ・デル・パルケ通り。




 


< 5. パセオ・デル・パルケ通りからアラメダ・プリンシパル通りへ >
海岸に沿って伸びるパセオ・デル・パルケ通りの歩道にはヤシの木が茂り、朝から日差しが眩しかった。

上の写真: マラガ大学。
下の写真: ここを進むとアラメダ・プリンシパル通りに入るが、ここで右に曲がり、マルケス・デ・ラリオス通りに入る。




 


< 6. マルケス・デ・ラリオス通り 1 >

ここは大きなショッピング街です。



 

< 7. マルケス・デ・ラリオス通り 2 >

ここは市民や観光客で賑わう通りでした。






< 8. 面白いもの >

この人形はマルケス・デ・ラリオス通りからカテドラルに向かう道の上部にあった。



 


< 9.カテドラル 1 >



 


< 10. カテドラル 2 >

16世紀に建設が始まったが、資金不足のため右の塔が未完成のまま18世紀中頃に工事が終了した。


マラガに想うこと
マラガはピカソ生誕の地で、ガウディ生誕の地と同様に地中海に面している。
鮮やかな色使いと時代を革新する大胆な芸風を生む共通の何かが、スペインのこの地域にはあるのだろうか。
マラガは東にグラナダ、北にコルドバに近く、キリスト教徒がイスラム教徒をイベリア半島から追い出すわずか5年まで、イスラムの地でした。

今はイスラム文化を遺すものが見当たらないが、貿易で栄えるこの港町は、7百年間のイスラム文化とキリスト教文化が融合し、刺激しあったのだろう。


次回に続きます。



20160802

Visiting from Tajima shore to Tango Peninsula 11:  Visiting Tango Peninsula 3


但馬海岸から丹後半島を巡って 11: 丹後半島を巡る 3





< 1. Ine bay >
< 1.伊根湾  >

I introduce scenes from Ine bay in Tango Peninsula to Amanohashidate today.
This is the end of my itineraries of when I traveled from May 12 to 14, 2016.

今日は、丹後半島の伊根湾から天橋立を紹介します。
これで2016年5月12~14日の旅行記を終わります。






< 2.  Maps show we visited places, its top is the north  >
< 2.旅行したルート、上が北  >
Upper map:  A red line shows areas that I already introduced, and a yellow line shows areas that I introduces from this time.
Lower map: a yellow line shows areas that I introduces from this time.
Two red arrows show famous sightseeing areas, Ine bay and Amanohashidate.

上の地図: 赤線がこれまで紹介した所で、黄線が今回紹介する所。
下の地図: 今回、ドライブした所。
赤の矢印が有名な観光地、伊根湾と天橋立です。







< 3.  Ine bay  >
< 3. 伊根湾 >
Upper photo: this is a satellite photo that is a expansion of Ine bey.
The map’s top is the north.
A yellow circle is an observation deck in “Funaya” (boat houses) of Ine bay.
No. 1 and 2 are the shooting locations from the port.
A red arrow shows the direction that I took the lower photo from.

Lower photo:  I watch Ine bay from the south side.

 
上の写真: 衛星写真を拡大。上が北です。
黄丸が伊根湾舟屋群展望台、番号1と2が港からの撮影地点です。
矢印は下の写真を撮影した方向を示します。

下の写真: 伊根湾を南側から見ている。






<  4.  Scenery of When I was crossing a mountain >
< 4.山越えの景色 >

This time, the road along the shore from Kyougasaki cape was closed suddenly, so we crossed the mountain and went to Ine bay.

Upper photo:  we can see the sea of Tango-matushima distantly.
Lower photo:  a stock farm on the way.
There were persons who enjoyed collecting edible wild plants of spring.


今回、経ケ岬からの海岸沿いの道が通行止めで、山越えで伊根湾に向かった。

上の写真: 遠くに丹後松島の海が見える。
下の写真: 途中の牧場。
春の山菜採りを楽しむ人々がいた。







< 5. I am overlooking Ine bay from the observation deck >
< 5.展望台から伊根湾を見下ろす >
These photos are arranged from the top in order of taking the photos from the left side to right side.

The reason why this Ine fishing port is a natural good port is that three elements overlapped.
There is a large volume of fish caught in Wakasa bay.
Then, the bay is oriented to the south that doesn’t suffer from winter angry waves while it faces the Sea of Japan.
Furthermore, the wind has little influence on the big bay because there is an island in the center of the entrance of the bay.

上から順番に左側から右側を見ている。

この伊根港が天然の良港なのは三つの要素が重なったからです。
一つは魚影が濃い若狭湾にあること。
次いで、日本海にありながら冬の荒波を受けない南向きにあること。
さらに、湾の入口中央に島があり、風の影響が少ないこと。






< 6.  expansion of boat houses  >
< 6.舟屋群の拡大 >






< 7.  Views from No.1 of the map  >
< 7.地図番号1からの眺め >







<  8.  Views from No.2 of the map >
< 8.地図番号2からの眺め >
Lower photo:  “Funaya” (boat houses).

The first floor is garage-like space at sea level for mooring a boat and families live on the floor above.
It is because the wind has little influence on the Ine bay

下の地図: 舟屋の拡大。

舟屋は、1階が船の格納庫で2階が居室になっています。
船を海から直接にこの格納庫に入れることが出来ます。
これも波の影響が少ない伊根湾ならではです。






<  9.  sceneries between Ine bay and Amanohashidate >
< 9. 伊根湾を出て天橋立まで >

Upper photo:  I see the back (the south side) of Wakasa Bay.
Central photo:  I see a peninsula at the back of Miyazu bay.
Lower photo: a green thin belt that is extending over the sea is rows of approximately 8,000 pine trees of Amanohashidate.

Thank you for affection you have read this article for a long time.

上の写真: 若狭湾の奥(南側)を望む。
中央の写真: 宮津湾の向こうに岬が見える。
下の写真: 緑の細く続く帯が天橋立の約8000本の松並木です。

長らくお読みいただきありがとうございました。


20160801

Bring peace to the Middle East! 23: about terrorism 3 : the background 1

中東に平和を! 23: テロについて3: その背景 1




*1

We again look at the internal conditions of Egypt, and the background for intensification of the armed struggle in the Middle East.

前回に続いて、エジプトの内情と中東での武装闘争激化の背景を見ていきます。

What was Egypt’s next move?
In 1970, Sadat of the same officer corps took office as the President after sudden death of Nasser.
At the time, Egypt had suffered economically as a result of the complete defeat in the Middle East war of six years ago, and the North Yemen civil war that Egypt sent most troops became bogged down, and it was the worst.
Therefore, he made ready careful and waged the fourth Middle East war in 1973, and he could take advantage during the beginning of the war.
However, as Israel recovered before long, the war reached a cease-fire by the mediation of United Nations and U.S.
Until this time, Sadat had a strategy victory.

エジプトが次に打った手
1970年、ナセルの急死に伴い同じ将校団のサダトが大統領に就任した。
当時のエジプトは、6年前の中東戦争完敗の痛手が大きく、また大半の自軍を投入していた北イエメン内戦が泥沼化し、最悪だった。
そこで彼は周到に準備し、1973年に第4次中東戦争を始め、緒戦を有利に進めた。
しかし、やがてイスラエルが挽回してくると、国連や米国の仲介により停戦を迎える。
ここまではサダトの作戦勝ちだった。




< 2.  Camp David Accord. From the left side, delegates of Israel, the U.S., and Egypt  >
< 2. キャンプ・デービッド合意、左からイスラエル、米国、エジプトの代表 >

And he first concluded a peace treaty with Israel in Arab by Camp David Accord in 1978, and won Nobel Peace prize with the Israel prime minister.
This was impossible without the effort of the U.S. President, but became just like  speculation of Israel that provoked it.
With this, he recovered Sinai Peninsula and the Suez Canal, but forsook the Palestinian independence that was an earnest desire of Arab.
Sadat aroused an antipathy of people, the Arabic countries sent a letter breaking off to him, and he was assassinated at last.

そして、彼は1978年、キャンプ・デービット合意により、アラブで最初にイスラエルとの平和条約を締結し、イスラエル首相と共にノーベル平和賞を受賞した。
これは米国大統領の奔走抜きには不可能だったが、誘ってきたイスラエルの思惑通りとなった。
これにより、彼はシナイ半島とスエズ運河を取り戻したが、アラブの悲願であったパレスチナの独立を見捨てた。
こうしてサダトは国民の反感を買い、アラブ諸国から絶縁状を叩き付けられ、ついには暗殺された。




< 3.  Israeli military >
< 3.イスラエル軍 >

In this time, what was taking place in the Middle East?
The repeated Middle East war caused a vast cost of war burden and internal trouble, and Egypt and the neighboring Arabic countries became weakened.
On the other hand, Israel became more and more great power.
Furthermore, the modernization and the socialist state construction that Nasser promoted caused autocracy and corruption.
Thus, the secularization of Nasser who aimed at the pan-Arabism (unification of Arab) and the complete independence from colony was considered failure.
The fall of leader Egypt showed that armed forces of the Arabic countries could not beat Israel anymore.
Extremists who already fought for liberation in Palestine had to depend on themselves alone.

この時代、中東で何が起きていたのか
度重なる中東戦争は莫大な戦費負担と内紛を招き、エジプトと周辺アラブ諸国は弱体化する一方、イスラエルは益々強国になっていった。
さらにナセルが推進した近代化と社会主義国家建設は、一党独裁と汚職を招いた。
こうして植民地からの完全な独立と汎アラブ主義(アラブ民族の統一)を目指したナセルの世俗化路線(イスラム色を弱める)は失敗だとみなされた。

盟主エジプトの凋落は、アラブ諸国の軍隊がもはやイスラエルに勝てないことを示した。
既にパレスチナ解放を目指して武装闘争を行っていた過激派にとって、自ら戦いとるしか道は無くなっていた。




< 4.  Conference of the Non-Aligned Countries  >
< 4. 非同盟諸国会議 >


Why did Egypt dig itself into a hole?
Nasser regained the rule of Egypt in their own race after 2300 years, abolished a landlord system that was a corrupt practice and pushed forward the modernization daringly.
Furthermore, he repelled the intervention of suzerain Britain and France alone, supported the independence of each Arabic country and fought against Israel for Palestine.

But Nasser was decisively disadvantageous.
His supporting independent movements of the Arabic countries and having nonalignment policy was so obtrusive behavior for the U.S. that wanted to contain Soviet Union, and for Britain and France that had regrets about the Middle East.
Therefore, they not only bother him, but also the financial support and the military aid to Egypt were outrageous even if he wanted.
This let Nasser be nearer to the Soviet Union.
On the other hand, they enough supported Israel with arms supplies and atomic energy, because the Britain and France wanted to suppress Egypt and the U.S. could not go against a Jewish lobby group.
And world Jewish wealth was poured for supporting Israel.
Egypt did not have the prospects of success, because the Industry was undeveloped and only had a small amount of oil production.
Still, Nasser and Sadat fought alone.

Nasser performed the report of the war results being further from the truth in the Third Middle Eastern War in desperation.
He announced that the cause of the defeat was an assistance of the U.S. and hidden strategy.
There was arms supplies from the U.S. , but the hidden strategy was groundless.
This not only dishonored Nasser but also rose more a hatred for the Europe and America.

This continues the next time.



なぜエジプトは墓穴を掘ったのか
ナセルは2300年振りにエジプトの統治を自民族に取り戻し、悪弊だった大地主制を撤廃し、果敢に近代化を進めた。
さらに宗主国英仏の介入に一人で立ち向かい、アラブ各国の独立を支援し、パレスチナの為にイスラエルとも戦った。

だがナセルは圧倒的に不利だった。
彼のアラブの独立支援と非同盟主義は、中東に未練がある英仏にとっても、ソ連を封じ込めたい米国にとっても目障りだった。
したがって邪魔こそすれ、頼まれてもエジプトへの資金援助と軍事援助は論外だった。
このことが、一層ナセルをソ連寄りにさせた。
一方、ユダヤロビーに逆らえない米国とエジプトを抑えたい英仏はイスラエルに充分な武器と原子力で援助した。
世界のユダヤの富がイスラエル支援に注がれた。
これでは産業が未発達で産油量の少ないエジプトに勝算はなかった。
それでもナセルとサダトは孤軍奮闘した。

ナセルは第三次中東戦争の折、苦し紛れに日本の大本営発表と同じ真逆の戦果報告を行い、さらに敗因を米国の加担と陰謀のせいにした(武器供与はあったが陰謀は事実無根)。
これはナセルの名誉失墜だけでなく、アラブの欧米への憎悪をさらに駆り立てた。


次回に続きます。