< 1. レセプション・ホール >
今日は、クルーズ船内の楽しみ方を紹介します。
私達は初めて経験したのですが、大いに愉しみました。
詳しく奉公します。
< 2.エンタテイメント >
上の写真: 2000名収容のシアター。
中央の写真: たくさんのバーやカフェ、レストランで演奏が行われている。
下の写真: レセプション・ホールでのクラシック演奏。
私達夫婦は、ほぼ毎日、シアターで約90分のショーを見ました。
ショーは夜2回あり、夕食の前後で見れるようになっています。
入場は無料で、入退出も自由です。
ショーは歌(オペラのダイジェスト、ポップスなど)とダンス、アクロバットを融合させたもので、人気歌手の物真似もあります。
英語かイタリア語で行われますが、言葉を理解出来なくても楽しめます。
出演者は毎回同じで、新鮮味は欠けますがイタリアのショーを楽しめるのが一番です。
小編成のバンド演奏や歌は、毎夜、船内の6か所以上で無料で行われています。
多くの客が連れだってペッボトル(水)持参で、会話と音楽を楽しんでいました。
< 3. ダンスレッスン >
ダンスレッスンの18秒間のビデオです。
毎日数回、何処かで30分以上のダンスレッスンが行われています。
自由に参加出来ます。
私は社交ダンスを期待していたのですが、多くはスピーディーでリズミカルなダンスが多い。
インストラクターは男女二人で、すべてを指導していました。
彼らは、チークダンス、フォークダンス、コミカルなダンス、はては太極拳まで教えてくれました。
私はステップについていくのがやっとでしたが、多くの参加者は楽しんでいました。
ダンスを愉しみにしている日本人客が多かったのには驚いた。
ダンスフロアーのあるバーが数か所あり、夜になるとダンスを楽しむことが出来ます。
外国の方と混じって、ダンスをするのも楽しいものです。
< 4. ゲーム >
毎日、何らかのゲームがあり、うまくやれば簡単な賞品がもらえます。
自由に参加できます。
私は一つだけ参加しました。
< 5. コンテスト >
コンテストも色々ありますが、これは料理コンテストです。
コックの手本を見聞きしてから、三人の参加者が競いました。
脇でいつも場を盛り上げる若いアシスタント達(メキシカンスタイル)が楽しい。
イタリア語が主で、英語も少し喋れるようです。
< 6. クラフト >
これは台紙と紙のリボンを使って作るクラフトです。
私達は3回ほど参加しましたが、直ぐに外国の人と親しくなれます。
日本人は概して器用なようです。
写真はイタリアの親子です。
< 7. ちょっと贅沢 >
上の写真: 多くのお客さんは、このようなカフェやバーでくつろいでいます。
中央の写真: 私たちも、フォーマルデイナーにはそれなりの恰好で・・・
下の写真: 船内には常設のショップがあるのですが、クルーズも終わりかけると臨時の売店が並びます。
< 8. ジャグジー >
上の写真: 船首側から中央を眺める。
3月中旬なのですが天気が良い日には、デッキは人で一杯になる。
風が無ければ寒くありません。
下2枚の写真: 屋根付きプール。
私たちは終日クルーズの時に、ジャグジーに2回入りました。
湯温は少し低めですが、写真のような屋根付きジャグジーなら寒くはありません。
部屋で水着を着ておき、サンダルを履いてバスタオルを持って行きます。
何人かと一緒に入るのですが、嫌な思いをすることはありませんでした。
むしろ、世界中の人と気安く声をかけるチャンスでした。
イタリア?やドイツ?、シンガポールの人に声かけ、中には大変喜んでくれる人もいました。
< 9. デッキを散歩 >
上2枚の写真: 船首側から中央を眺める。
下の写真: 船尾側のプールがあるデッキ。
このデッキで写真撮影や散歩を楽しみました。
船尾側デッキは、船首側と違って広い視界が得られる。
< 10. 出会い >
上の写真: 早朝、写真撮影の為にデッキに出ていると、後ろから声をかける人がいました。
彼は、娘さんが日本人と結婚したことを私達に嬉しそうに話してくれました。
彼はイタリア人ですが、我々と片言の英語と日本語で歓談した。
ビュッフェやエレベーターなどでも、幾度が外国の方と言葉をかけ合うことがあった。
概ね気安く応対してくれるのはドイツ人のようです。
これはドイツ人が遠方からクルーズに来ることで客層が異なっているからかもしれません。
下の写真: 彼はレストランのボーイで、家族を残して出稼ぎに来ている。
彼の故郷はモーリシャスで、いつか帰って観光業で働くのが夢のようです。
日本人担当のボーイの多くは、東南アジアや南米の人でした。
クルーズ旅行とバス旅行の大きな違いは、外国の方と何日間も一緒に暮らすことで、思わぬ出会いがあるかもしれません。
感想
今回のツアー参加の動機は、大げさに言えば一生に一度、クルーズ旅行をしておきたかったからです。
初めての経験なので、色々不安があり、充分に準備しました。
結果は、スリに2回あった以外は、すべて予想以上の満足が得られました。
一方で、三つの事に気付きました。
やはり英語の出来ないことは残念でしたが、たとえ英語が出来ても、世界の人達(イタリア、フランス、スペイン、中国)と交流出来ないことを思い知りました。
もっとも遠方からクルーズに来る外国人は英語が話せる人もいるようでしたが。
イタリア人などヨーロッパのクルーズ客の様子を見ていると、寄港地での観光や、船内の楽しみ方に日本人と大きな違いがある。
彼らは日本人のように個人や夫婦がパック旅行で観光を楽しむのではなく、特に地元イタリア人は子連れの家族や親類縁者が大勢一緒に休暇を楽しむようです。
彼らは寄港地でも、徒歩かシャトルバスなどで現地に向かい、自由に街歩きを楽しむようです。
彼らにとってクルーズは贅沢な観光と言うより、皆でのんびり楽しむ船旅のようです。
私達夫婦にとってクルーズ旅行は合わないと感じた。
やはり好奇心を満足させる為には、バスで観光地を巡り、朝夕、ホテル周辺を精一杯歩き回り、探索する旅が私達には必要でした。
クルーズ旅行は異なる自然や国を一度に見れるメリットはあるのですが、バス旅行は地域全体の繋がり、自然や歴史、文化を全体で捉えることが出来る。
人によっては、食事などでツアー参加者との接触時間が長くなり、面倒臭くなるかもしれません。
結局、クルーズは余暇を楽しむ余裕があり、足腰が弱ってから参加すべきだと思った。
日本からのツアー同行者の多くは、私達よりも高齢でクルーズの常連さんでした。
今回は4回の終日クルーズがあり、色々参加して得難い経験をした。
これもまた楽しい旅だった。
次回に続きます。
No comments:
Post a Comment
どうぞご意見をお書き下さい。Please write an opinion.