20160831

Bring peace to the Middle East! 29: about terrorism 9 : Two combatants

中東、戦争と平和 2: テロについて 9: 二人の戦闘員

 
< 1. Kamikaze Special Attack Units >
< 1. 神風特別攻撃隊 >
Today, we approach the difference from the terrorism of the Middle East, through confessions of two combatants. 
今日は、二人の戦闘員の告白を通じて、中東のテロとの差異に迫ります。

<  2.  Kaiten Special Attack Units  >
< 2. 回天特別攻撃隊 >
Farewell note of a suicide attacker
"Mother, please forgive me .
I think about the sadness of my family.
However, it must be an importance for me, but I can't think seriously so.
Now, I am thinking of me as a child of this country more than as a child of mother, because I know that my small life even become a big key of the enemy destruction.
But surely I think to be able to die with having pride that I am a child of father and mother.
(annotation 1) 
This is a farewell note of a dead youth at Kaiten Special Attack Units in the end stage of the Pacific War.
They had to enter the navy while he was still in college.
One day, they were said from a senior officer suddenly.
"The person who wants to enter the special attack units should apply by tomorrow morning" 
In the result, 40 out of 400 people applied for it, and he was one of then.
Though, after all, the remaining youths also were assigned to the special attack units.
(annotation 2
This note indicates this young man's thought, “ As much as possible, I want to stop the crisis of our country destroyed by own life.”
I see a dignity (self-sacrifice) common to all humankind to the youth who applied for it.
This suicide attack was a brave act from Japanese side, but the U.S.A. (enemy country) viewed it as an insane action and seemed to be afraid of it.
This was a desperate measure that the Navy brass created on the occasion of an approaching defeat.
But there were many youths who responded it by own life.
This background had a factor of Japanese culture including Bushido, but the most important was the war situation being continuous for half a century such as creating many war heroes.
This is a thing to be connected with a Palestinian suicide bomber mentioned above, except at "killing private citizens" and " blessing".


ある自爆攻撃者の遺書
「母さんお許しください。
私は家の人々の嘆きを考える。
けれどもこれほど私に重大に思えるくせに、何でもないことはないのだ。
お母さんの子がひとたび戦争に出て、そしてそこに敵撃滅の大きな鍵を私の小さな命であがなえることを知った時、やっぱり、私だってお母さんの子としてよりも、祖国の子としての自分を顧みるようになるのです。
でも私は、きっと私がお父さんの子であり、お母さんの子供だったことを叫んで死んでゆけることと思います。」注釈1.
これは太平洋戦争末期、人間魚雷「回天」で死んだ若者の遺書です。
彼は大学在学中に学徒出陣で海軍に入ることになった。
彼らはある日、突然、上官から「特別攻撃隊に入隊したい者は明日朝までに志願すること」と言われた。
その結果、400人中40名が志願し、彼はその一人でした。
もっとも残りの若者も後日、強制的に特攻に配属された。
注釈2.
この遺書から若者の「亡国の危機を自らの命で少しでも食い止めたい」との思いが伝わってる。
私は、志願した若者に人類共通の尊厳、自己犠牲見る
この自爆攻撃は日本から見れば勇敢な行為だが、米国(敵国)から見れば狂気の沙汰と恐れられただろう。
これは軍上層部が迫る敗戦で生み出した苦肉の策でしたが、自らの命でそれに応える若者が多くいたのです。
これには日本文化(武士道など)の素因もあるが、数々の軍神を生んだようにやはり半世紀にわたる戦争の常態化が引き起こしたと言える。
これは前述したパレスチナの自爆テロ犯の遺書「民間人殺害」「神への祈りで異なるものの、通じるものがある。

 
<3.  Terrible sight of the capital of Chechnya in 2000>
< 3. ェチェンの首都の惨状、2000年 >
Explanation of a bomb terrorist
Chechen Islamic militant caused bomb terror in Russia, and the criminal was arrested.
He spoke like this to the authorities.
"I murdered tens of people, but, the Russia killed tens of thousands people of our citizens."
He thinks his act is nothing more than insufficient retaliation.

ある爆破テロ犯の弁明
チェチェンのイスラム武装勢力がロシアで爆破テロを起こし、犯人が逮捕された。
彼は当局に対してこう述べた。
「私は数十人を殺したが、ロシアは我々市民を数万殺したではないか。」
彼は、自分の行為を不十分な報復でしかないと捉えている。

Difference from the terrorism of Palestine
Thing being common to two examples mentioned above and the terrorism of Palestine is a response a small armaments does against huge armaments.
I pick up this example from the world.
Guerrilla is subtly different from the terrorism, but these are used in the similar situation.
パレスチナのテロとの相違
上記二つの例とパレスチナのテロで共通していることは、巨大な軍事力に対する弱小側の対応だと言うことです。
この例を世界から拾ってみます。
テロとゲリラは微妙に違うのですが、共によく似た状況で用いられています。

 
< 4. Spanish independence war by Goya >
< 4. ゴヤが描いたスペイン独立戦争 >
Guerrilla in wartime.
The Spanish guerrilla against Napoleon forces in Spanish independence war.
The Chinese guerrilla against Japanese military in the Japan-China War.
The Yugoslav Partisan against German military in the World War II.
The guerrilla of Viet Cong against the U. S. Armed Forces in the Vietnam War.
These were mainly fights local citizen performed against the invading army.
Terrorism during a conflict
The terrorism having aimed at abolition of Apartheid in South Africa.
The terrorism by the IRA having aimed at independence of Ireland in the U.K.
The terrorism aiming at independence of Palestine in Israel.
The terrorism by Islamic extremist advocating anti-western idea all over the world.
It is said that these aim at giving the authority fear mainly.
A difference of killing combatants is outstanding between these terrorism and these guerrillas, but it is only difference in situation.
In fact, there are many private citizens massacred by regular army in the war, such as Dresden bombing, Chongqing bombing, atom bomb on Hiroshima and Nagasaki, retaliation to guerrilla (Nanjing Incident and My Lai Massacre).

戦時下のゲリラ。
スペイン独立戦争でのナポレオン軍に対するスペインのゲリラ。
日中戦争での、日本軍に対する中国のゲリラ。
第二次世界大戦での独軍に対するユーゴスラビアのパルチザン。
ベトナム戦争での米軍に対するベトコンのゲリラ。
これらは主に現地の市民が侵略軍に対して行ったものです。

 
<5. Former IRA>
< 5. かつてのIRA >
紛争中のテロ。
南アフリカでのアパルトヘイト撤廃を目指したテロ。
英国でのアイルランド独立を目指したIRAのテロ。
イスラエルでのパレスチナ独立を目指すテロ。
世界中で反欧米を唱えるイスラム過激派によるテロ。
これらは主に権力側に恐怖を与えることを狙っていると言えます。
これらゲリラとテロでは戦闘員殺害の差が目立つが、状況の違いでしかない。
実は、戦争において正規軍が民間人を殺戮することは、ドレスデン爆撃、重慶爆撃、広島長崎の原爆投下、ゲリラへの報復(南京事件、ソンミ村事件)など数多くの大量殺戮があった。

Important thing
Terrorism is crime that we should hate.
However, there were lots of villainy before then, such as discrimination, destruction and slaughter. 
Originally, it should be brought to justice as war crimes together.
Unfortunately it is difficult to punish rulers, and it is usual that the information is deflected by these rulers.
The important thing is we don't look away from the background that the terrorism occurs on.
Mutual understanding was indispensable for the end of bloody conflict that happened in the world.
When there was not it, there only was submission or erasure.
On the next time, I approach a relation of religion and terrorism.

重要なこと
テロは憎むべき犯罪です。
しかし、多くはそれまでに数多くの非道(差別、破壊、虐殺)があったのです。
本来は共に戦争犯罪として裁かれるべきものです。
残念なことに支配者を罰することは困難で、さらにその情報は支配者によって偏向させられるのが常です。
重要な事は、私達がテロが生まれる背景から目をそらさないことです。
世界で起きた血みどろの紛争の終結には、必ず相互理解が不可欠でした。
それが無い時は、忍従か抹殺しかありませんでした。

次回は、テロと宗教の関係を追います。


注釈1
「特攻隊だった僕がいま若者に伝えたいこと」p40より
注釈2
日本の特別攻撃の航空(神風)・海中(回天)・海上を合わせて約6000名が死んだ。
冥福をお祈りします。

No comments:

Post a Comment

どうぞご意見をお書き下さい。Please write an opinion.